実験社会心理学研究 論文早期公開のお知らせ<>機関誌編集委員長 橋本 剛
『実験社会心理学研究』第64巻第2号が発刊されましたので、お知らせいたします。今号の掲載論文は以下の通りです。
<原著論文>
湯山 祥・松木 祐馬・向井 智哉・貞村 真宏・綿村 英一郎
実名報道された特定少年に対する市民の受容の規定因—実名報道がもたらすネガティブ効果の容認の観点から—
辻本 昌弘
事例研究における事例の選択について
<展望>
崔 邱好・石井 敬子
セルフディスタンシング研究:文化心理学の観点からの展望
<Short Note>
Kaede Matsumura & Hirofumi Hashimoto
What kind of small-group discussion would be useful for handling hidden profiles?
Akiko Matsuo, Tomoya Mukai, & Yuri Tanaka Revisiting the amplification effect of induced disgust on moral
judgments: An investigation of Japanese subjects
Naoki Aida
Gaps in predicting impressions while expressing opinions during collaborative learning
<書評>
蔵永 瞳
正木郁太郎(著)『感謝と称賛 人と組織をつなぐ関係性の科学』(2024年,東京大学出版会)
坂田 桐子
山口裕幸(編著)/池田浩・縄田健悟・三沢良・田原直美・秋保亮太(著)『チーム・ダイナミックスの行動科学』(2024年,ナカニシヤ出版)
会員の皆様のさらなるご投稿をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。